#1 〈ルイちゃん〉から〈くまこ〉へ
中国出身アイドル くまこの使命 熊江琉唯
- Magazine ID: 3364
- Posted: 2016.09.05
毎週月曜日、日本テレビの朝の情報番組『PON!』でお天気お姉さんを担当しているのが熊江琉唯。その日の空模様を説明するほか通販コーナーの紹介など、ハキハキとこなすその笑顔に、人気が集まっている。
「4月から始まったので、5ヶ月目に入りました。最初の頃より慣れましたけど、慣れてきたところで間違えたりすることもあるので、油断はできないですね。もともとの話し方だと声が低くて響きにくいということがわかったので、人前で話すときは声を張って、はっきりキレイに話すように意識しています。それでも日本語の細かいイントネーションとか、たまにおかしいことがあるので、これを機に正しい日本語が使えるようになりたいですね」
歯切れが良くて、ボキャブラリーも豊富な今の彼女と話していると信じられないけれど、実は彼女、中国出身。9歳で日本に来たときには、日本語がまったく話せなかったという。
「いきなりふつうの小学校に放り込まれて(笑)、でも私のために教育委員会から日本語を教えてくれる先生が派遣されて、あいうえお、から教わりました。1年経つ頃には他の生徒と一緒にふつうに授業をうけていましたね」
日本に来て10年目、大学2年のときに、『人気者になろう!』(日本テレビ)にレギュラー出演。他にもモデル、タレントとしてさまざまな仕事を順調にこなし、芸能活動を頑張っている。
つい最近、ついたあだ名が〈くまこ〉。名字からの呼び名だけれど、素直で気さくでチャーミングな彼女にはぴったり、よく似合う。
「気付いたらみんな私のこと、くまこって呼ぶんです。それまでは〈ルイちゃん〉だったのに。でもまあ良いかなって。そう呼んでください(笑)」
そんなくまこ、熊江琉唯には、胸に秘めた思いがある。
「私が中国で生まれて、9歳で日本に来たことには、きっと何か意味があると思うんです。私がこの人生でやらなきゃいけないこと、成し遂げないといけないとしたら、それはきっと、日中の架け橋になることじゃないかなって。そういう運命、そういう使命があるんじゃないかなって」
というわけで今週のYEOは、注目のモデル&タレント、熊江琉唯の使命について。明日から金曜日まで、ハギニワ氏撮り下ろし写真とともに、お楽しみ下さい!
-
出演:熊江琉唯(くまえ るい)
1995年生まれ。中国四川省出身。2015年日テレジェニック2015候補生として『人気者になろう!』(日本テレビ)にレギュラー出演。その後日テレジェニック2015に選ばれた。2016年3月、東京ガールズコレクション公式ランニングチームTOKYO GIRLS RUN5期生に選出され、5月には軽井沢ハーフマラソンに出走し、完走を果たした。同年3月25日より日本テレビ『PON!』お天気お姉さん月曜日担当レギュラーとして出演中。
株式会社アイズ オフィシャルサイト http://www.eyes-h.com/
取材/文:岡本麻佑
国立千葉大学哲学科卒。在学中からモデルとして活動した後、フリーライターに転身。以来30年、女性誌、一般誌、新聞などで執筆。俳優、タレント、アイドル、ミュージシャン、アーティスト、文化人から政治家まで、幅広いジャンルの人物インタビューを書いてきた。主な寄稿先は『éclat』『marisol』『LEE』『SPUR』『MORE』『大人の休日倶楽部』など。新書、単行本なども執筆。
撮影:萩庭桂太
1966年東京生まれ。東京写真専門学校卒業後、フリーランス・カメラマンとして活動開始。
雑誌、広告、CDジャケット、カレンダー、WEB、等幅広いメディアで活動中。
ポートレート撮影を中心に仕事のジャンルは多岐にわたる。
「写真家」ではなく「写真屋」、作家ではなく職人であることをポリシーとしている。
雑誌は週刊文春など週刊誌のグラビア撮影を始め、幅広い世代の女性ファッション誌の表紙を撮影中。
http://keitahaginiwa.com/