釜山国際映画祭がファンドを提供し、マーケットへの紹介もしてくれたその作品『SMOKE ON THE WATER』がどんな作品なのか、いよいよ知りたくなってきた。

「父親が姿を消してしまった後の、子供とその家族の物語です。さまざまな困難に遭いながらも、家族の絆に気付いたり、前を向いて生きていこうとする話ですが・・・・。すいません、今の段階では、それ以上詳しくは言えなくて。出資者とか、スポンサーを募るためだったり、子役とかキャストを探しているのでそのためのシノプシスは用意してるんですが・・・・」

 なるほど。じゃ、ざっくりと、どんな映画になりそうですか?

「子どもの頃、生まれ育った北海道の田舎町の劇場で見たのは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』だったり『E.T.』だったり『インディ・ジョーンズ』だったり、ハリウッドのエンタテイメント作品を見て育ったんです。でも、今やろうとしている作品は、そこまで娯楽性があるものではないかもしれません。自分たちにしか出来ないような、強い世界観を大切に表現していきたいと思っています。・・・・すいませんね、曖昧なことしか言えなくて。今の段階で大風呂敷広げちゃうと、なんだこいつって思われそうで(笑)」

  • 富名哲也(とみな てつや)

    北海道釧路生まれ。イギリスに留学。London Film Schoolで映画製作を学ぶ。2013年に製作した短編映画『終点、お化け煙突まえ。』が釜山国際映画祭のコンペ部門に選出されたのを始め、インドネシアの映画祭、セルビアの映画祭などで受賞。現在までスペイン、スイス、コロンビア、米国、中国ほか、世界10カ国以上の国際映画祭に正式招待され、2015年2月ゆうばり国際ファンタスティック映画祭にて上映された。またイタリアのヴェネツィアで開催された現代美術展『未完風景展』でも約5ヶ月にわたり、展示上映された。そして2015年、オリジナル長編脚本「SMOKE ON THE WATER」が、釜山国際映画祭アジア・シネマ・ファンドの脚本開発部門にて日本から初選出されている。

    オフィシャルサイト  http://tetsuyatominafilm.com/

    取材/文:岡本麻佑

    国立千葉大学哲学科卒。在学中からモデルとして活動した後、フリーライターに転身。以来30年、女性誌、一般誌、新聞などで執筆。俳優、タレント、アイドル、ミュージシャン、アーティスト、文化人から政治家まで、幅広いジャンルの人物インタビューを書いてきた。主な寄稿先は『éclat』『marisol』『LEE』『SPUR』『MORE』『大人の休日倶楽部』など。新書、単行本なども執筆。

  • 撮影:萩庭桂太

    1966年東京生まれ。東京写真専門学校卒業後、フリーランス・カメラマンとして活動開始。
    雑誌、広告、CDジャケット、カレンダー、WEB、等幅広いメディアで活動中。
    ポートレート撮影を中心に仕事のジャンルは多岐にわたる。
    「写真家」ではなく「写真屋」、作家ではなく職人であることをポリシーとしている。
    雑誌は週刊文春など週刊誌のグラビア撮影を始め、幅広い世代の女性ファッション誌の表紙を撮影中。
    http://www.haginiwa.com/