私・松下洸平&彼・小西遼生 似たもの同士、絶妙のコンビネーション
ミュージカル『スリル・ミー』
- Magazine ID: 1795
- Posted: 2014.11.06
ピュアで透明感のある「私」・松下洸平さんと、凄艶な男の色気を醸し出す「彼」・小西遼生さん。ふたりともこれまで違うパートナーと『スリル・ミー』を演じてきたが、今回初めてタッグを組むことになった。稽古を初めてすぐ、松下さんのブログには〝声の波長がぴったり!〟という嬉しい報告が。
小西 声を重ねようと思っても重ならない人のほうが多いから、声の波長が合うっていうのはかなり貴重なことなので、それは僕たちの武器として使えたら良いよね。
松下 でも、ついついね、声の質が一緒だから歌っていると気持ち良くて、重ねちゃうんだけど・・・
小西 重なりすぎてはいけないところもたくさんある。音符は重なっていても違うことを言っている場合があるので、それをどう表していくのかが、今の僕たちの課題ですね。
松下 稽古を始めてしばらくして感じたんだけど、コニタンはアーティストなんだなって。やっぱりミュージシャンだなと思った。
小西 ミュージシャンで売り出したこと一度もないけどね・・・・(笑)。パーソナルにはそういう部分もあるかな。ライブやるの好きだし。
松下 僕も一緒なんですよ。どっちかっていうと、ミュージカルというよりは、ミュージックが好きで、ここは抜いて歌おうとか、強く歌おうとか、もともとの感性みたいなものが、僕たちふたり似ているんだと思う。
小西 だからこの作品はこの作品で似た声質を武器にしたいけど、ふつうにハモるのが気持良いからいつか一緒にライブやりたいねって(笑)。洸平って芝居も歌もすごく繊細で気持がすごくわかりやすい。俺も性格暗いから似たもの同士でわかりやすいんだろうね、きっと。
松下 そうなんだよねー。ふたりとも性格暗いから(笑)。でもコニタンは、ふだんから人との距離感をすごくうまく取れる人だなって思う。近すぎず遠すぎず、それは多分コニタン自身が人を見る目がすごくあって、いろんなことを常日頃から考えているからこそ、できることなんだろうけど、その絶妙な距離感が、すごく芝居に生かされているんですよ。舞台の上でもすごく冷たいときと、すごく優しいときがある。それが、僕が新しく「私」役を作っていく、すごい大事なヒントになっています。時々、すごく優しい声でね、台詞を言うときがあるんですよ。僕はこういうところをちゃんと拾っていけば、迷わずにすむなって。きっと「私」は、この声が大好きなんだ!って(笑)。
小西 僕も洸平とやってるとびゅんびゅん愛情が飛んでくるんですよ、「私」としての。それがまたすごくわかりやすい大げさな表現ではなく、なんか繊細なんです。だから僕も、いや「彼」も勝手に優しくなっちゃうのかな(笑)。
松下&小西(声を揃えて) ・・・・うわーっ、気持ち悪いわ!(笑)。
松下 でもコニタンの色気って、どの「彼」にもない、武器だと思うんですよ。だから、そういうカッコいい人が後半、崩れていく様をね、逆に楽しんでもらえるといいですね。
小西 洸平は僕の油断してるときのほうが好きなんだよね。
松下 え、どういうこと?
小西 俺がバナナ食ってるときの写真を仲間うちにばらまくじゃん。
松下 油断してるときのコニタン、超ブスだからね(笑)。芝居の中でも♪死にたくない~♪って歌ってるときの情けないコニタンが、僕はすごく好きだし。そういうクールな、しゅっとした「彼」がどんどん崩れていくところを、皆さんにじっくり見て欲しいな。
小西 僕は洸平のひと言ひと言に対しての細やかな心の動きを見て、ここも拾える、あそこも拾えるってわくわくしてる。それに対して「彼」の心がどうリアクションしていくか、本番まで楽しみながら作り上げていきます!
-
出演
松下洸平
1987年生まれ。ペインティング・シンガーソングライターとしてライブ活動後、歌手デビュー。2010年から俳優として活動を開始した。
小西遼生
1982年生まれ。特撮テレビドラマ『牙狼―GARO―』で注目を集める。現在は舞台、テレビ、映画など幅広く活躍中。
ミュージカル『スリル・ミー』
11月7日(金)~24日(月・祝)天王洲 銀河劇場
ホリプロチケットセンター 03-3490-4949
http://hpot.jp/stage/tmjp2014
11月29日(土) 大阪 サンケイホールブリーゼ
ブリーゼチケットセンター 06-6341-8888
http://www.sankeihallbreeze.com/list/drama/2014/06/post-425.html -
取材/文:岡本麻佑
-
撮影:萩庭桂太
1966年東京生まれ。東京写真専門学校卒業後、フリーランス・カメラマンとして活動開始。
雑誌、広告、CDジャケット、カレンダー、WEB、等幅広いメディアで活動中。
ポートレート撮影を中心に仕事のジャンルは多岐にわたる。
「写真家」ではなく「写真屋」、作家ではなく職人であることをポリシーとしている。
雑誌は週刊文春など週刊誌のグラビア撮影を始め、幅広い世代の女性ファッション誌の表紙を撮影中。
http://www.haginiwa.com/